全てのツアー
-
【冬季期間限定】2022年度ホエールスイム1日ツアー
2022年 今年度もホエールスイムツアーの開催決定致しました!!那覇の三重城港(みいぐすくこう)から出発するホエールスイムツアー 2022年度は2月1日〜3月31日の毎日開催予定です※最低催行人数はあります あとは海況次第です[su_slider source="me…
-
慶良間諸島1日素潜り・スキンダイビングツアー[北谷発]
本島初!!水着で素潜り(スキンダイビング)OK!! ※半日ツアーは現在開催しておりません水面で泳ぐシュノーケリングだけでは味わえない。沖縄本島初の水着で素潜り(スキンダイビング)OKなツアーを作りました。 気分はマーメイド☆運が良ければウミガメと泳げるかも!?熱帯魚へのエサあげも…
-
ター滝リバートレッキングツアー[夏割キャンペーン中]
☆ター滝とは?? 沖縄本島北部にある大宜味村にあるター滝(たーたき)。 平南川(へなんがわ)上流にある滝で約20分ほど川をトレッキングして行くと、メインの滝の到着します。 ベストシーズンは梅雨明けの6月〜7月(水の量が多い)ですが、8月以降も冷たい川の水が最高に…
-
青の洞窟体験ダイビング[早朝スペシャル便]
☆青の洞窟とは??今沖縄旅行のツアーで一番人気と言っても過言ではない、『青の洞窟』!! 地元沖縄では『クマヤーガマ』と呼ばれ、奥行きは約30メートルほどです。 場所は沖縄本島那覇から車で約1時間のリゾートエリア、恩納村の真栄田岬にあります。その『青の洞窟』とは、太陽と地形が生み出…
-
青の洞窟体験ダイビング[夏割キャンペーン中]
☆青の洞窟とは??今沖縄旅行のツアーで一番人気と言っても過言ではない、『青の洞窟』!! 地元沖縄では『クマヤーガマ』と呼ばれ、奥行きは約30メートルほどです。 場所は沖縄本島那覇から車で約1時間のリゾートエリア、恩納村の真栄田岬にあります。その『青の洞窟』とは、太陽と地形が生み出…
-
青の洞窟シュノーケリング[夏割キャンペーン中]
☆青の洞窟とは??今沖縄旅行のツアーで一番人気と言っても過言ではない、『青の洞窟』!! 地元沖縄では『クマヤーガマ』と呼ばれ、奥行きは約30メートルほどです。 場所は沖縄本島那覇から車で約1時間のリゾートエリア、恩納村の真栄田岬にあります。その『青の洞窟』とは、太陽と地形が生み出…
-
ケラマ諸島体験ダイビング+シュノーケリング[夏割キャンペーン中]
ケラマ諸島とは??慶良間諸島とは、沖縄県那覇市より西方約40kmの東シナ海に位置する大小20余りの島からなる島嶼群である。 世界でも有数の透明度という海は、スキューバダイビングや冬にはホエールウォッチングのポイントとして人気が高い。 ウミガメやジンベエザメ、マンタ等大…
-
慶良間諸島1日ファンダイビング
慶良間諸島とは??慶良間諸島とは、沖縄県那覇市より西方約40kmの東シナ海に位置する大小20余りの島からなる島嶼群である。 世界でも有数の透明度という海は、スキューバダイビングや冬にはホエールウォッチングのポイントとして人気が高い。 ウミガメやジンベエザメ、マンタ等大物とも出会え…
-
沖縄本島周辺ファンダイビング
当店の周辺はダイビングポイントが多い!!真栄田岬・砂辺(北谷の人気スポット)・恩納村近海・万座・残波方面などその日のコンディションによって、いろいろなポイントを楽しめます。何度きても飽きないファンダイビングを楽しみましょう!! 沖縄本島周辺ファンダ…
-
沖縄本島周辺体験ダイビング(真栄田岬・砂辺など)
真栄田岬について恩納村の真栄田岬といえば青の洞窟が有名ですが、侮るなかれ!青の洞窟以外にもファンダイブの有名ポイントでもあるので地形がダイナミックです。 砂辺について北谷町の有名なポイント。 ソフトコーラルと言われる柔らかいサンゴがお花畑みたいに広がるポイントです。 このどち…